ロンドンブーツ1号2号の淳さんが先日公開されて話題沸騰中の「ロンブーチャンネル」でガッツリ!キャンピングカーの動画が公開されています。
ロンブーは個人的にも大ファンですし、初動画公開ということもあるし、今日は動画を楽しみつつ感想なんかを綴っちゃいたいと思います。
え?淳さん、キャンピングカー買うんスか!?
ロンブーチャンネルのことはWEBニュースやtwitterで流れてきて知っていましたが、まさか動画がいきなりキャンピングカーというのに驚きです。
動画内でもご家族とキャンプに行かれた写真が上がったりしていました。
こちらの動画では淳さんが実際に運転し、富士五湖へ向かう様子が変にリアルに放送されています笑
まずはレンタルしてどれが良いのかを決める企画っぽいですね~
決して安くない買い物なので、実際買うのはじっくり比較検討されてからがいいですよね。
キャブコンタイプのキャンピングカーにテンション爆上がりの様子が見ていてとてもよく伝わります。
バンクベッドのくだりは声出して笑うw めっちゃ面白い!
そう、初めての運転はこわい!
運転する立場としては、正直はじめてキャブコンに乗ると、
「でけー!こえー!見えねー!」
と、怖い気持ちが先行するのがよくわかります。動画でも淳さんが連発していました。
大通りに出たときの安心感ときたら・・・トイレを極限まで我慢したときにトイレを発見できた瞬間によく似ていますよね。
1~2時間も運転すれば慣れてるんですが、最初の一発目は緊張します。今でも少し緊張します。(私は特に商売道具ですし尚更なんですけど。。)
次回は実際に富士五湖に到着する回のようなので、アップされるのを心待ちにします。
キャンプにキャンピングカー、ぐいぐいキテます!
今年(2019年)の夏には私も富士五湖の西湖に一泊しにいきました。
キャンプ場ではバンガロー借りてるんですが、ここでBBQを楽しみました。
寝るときはオジさん三人、いびき・歯ぎしり・寝言の三大巨悪が渦巻いていたので、ゲストはキャンピングカーを満喫していただき、私含めて社内のメンバーはバンガローで寝泊まりしました。
キャンピングカーでBBQは鉄板ですが、普通に友人・ご家族、みんなで集まる時にキャンピングカーが登場するだけで盛り上がるんですよね~
淳さん、頑張って下さい!
色々と世間を騒がす大きなニュースもありましたが、今後も淳さんを応援しています。そして、ぜひキャンピングカーライフを満喫してください!